腕時計電池交換キット
- 2024/07/30 20:50
- カテゴリー:雑感
業者に出せば数千円でしょうか?。
業者への支出にはなりませんが、キットを購入してみました。
動画も上がっていたので、参考にして同品を購入。
日の丸付の腕時計が好きなので、Kentexです。
陸海空と気分で付けますが、空が多いかな・・・陸自は重量があるのと、海自はどちらかと言うとスーツに合いそうな感じなのよね。軽くてカッコいい系で空自モデルを一番使っている。
後日、パッキン購入を忘れていたので、慌ててポチリと。
素人がやれる唯一の領域、電池とパッキンの交換ですが、やれば一仕事をこなした感に満たされる。電装系配線と同じですね。
商品が到着し、早速作業開始したのですが、裏蓋を三点の爪で回す工具の一箇所にネジ山不良が・・・ま、想定はしていたので、不良返品しません。返品してもまともな物が送られるてくる確率はさほど高くないでしょう。なんせ日本製品ではありません。
二か所使えれば問題ないしね。
で、蓋開けして、誠に小さい小さいネジを、精密では無い精密ドライバーで取り除きました。ドライバーの先端のバリ取りやって欲しいなぁ~。とまぁ、苦情言ってもしょうがないですね。。
新しいSR927W(酸化銀電池)を設置して、極小ネジで留めるのですが、これが想定外に苦戦しました。老眼で近くが見えにくく、離すと手元が・・・、10分程度の苦闘の末、ようやくネジ締めに成功(;´Д`)
無事に秒針が動き出し、一仕事こなした感を満喫。これでまた二年程度動いてくれますね。とりあえず今回はJASDF。次回はJGSDFの電池交換っす。陸自用は、SR920SW。
毎日腕に日の丸を。