エントリー

2024年05月の記事は以下のとおりです。

プチ暴風

2024.05.28_fuusoku.jpg

おそらく15m前後の風が吹き荒れている現在、駐輪場のスクーターを確認しました。

ラチェットベルトがガッツリ効いていまして、びくともしない姿勢でしたので、

やっぱり付けて正解でした。もう一本予備として保管してますので、週末の台風通過に備えて、明日にでも装着しておこうと。

belt.jpg

保管場所によりますけど、私が保管している場所はどうやら風が舞う位置のようです。

今日の見分ではそのように感じましたね。一番風当たりが強い場所だと・・・。

他が空いてないので移動のしようがない。

側に鉄パイプ柵があって良かったぁ~~。

倒れず無事で良かったっす。

教習所の今後は?

  • 2024/05/25 10:48
  • カテゴリー:雑感

当時、教習予約を取るのに一苦労しました。教習が終わると、即アプリを開いて出来るだけ直近の予約を取ろうとするのですが、ちょっとトイレいってからとか、余裕ぶっこいてると、「げぇ~、一週間後からしか取れないのか・・」や、「に、二週間後から~!」とか言う具合でしたからね。

入所当時も、その状態にある旨は説明を受けたのですが、受けたけど、ここまでとはね。。って、感じでしたよ。

供給能力を超えるインフレが起こっていたわけで、数字が見たくなりましたので、落としてみました。

kyousyuu_1.jpg

なんとまぁ、教習所自体が減っていたのですね。グラフですと何やら激減ぶりに見えますが、該当地域に於ける対象人口推移、所得水準など、需要サイドを詳しく見ないと何とも言えませんが、全体として、供給サイドが縮小しているところに、想像ですけど、やはり10万円給付金が、動機付けになったのではないでしょうか?。あからさま過ぎます。後は、例えば「車移動による個室空間を確保したいから」とか言う少々狂った空気感も蔓延していましたよね。でもそれの動機付けに力強さを与えたのも、給付金でしょう。

教習所はバブルでしたね。予約が取れない状況になった理由が理解できました。

続きを読む

貨幣観の無い政府は悪でしかない

一般社団法人 全国軽自動車協会連合会から、1月から4月迄の二輪車新車販売台数推移をグラフ化してみました。だから何?なんですが・・・。

motorbike_toukei.jpg

誰でも作れるけど、面倒くさいでしょ?

ビクスクブームって、凄かったんですねぇ~。

ここ数年は250cc以上のバイクが好調の様に見えますが、単体で見るとそうなんですが、じゃバイク全体ではどうなの?が、下のグラフ。

続きを読む

島ごはん

やっぱり、島ごはん。

simagohan_1.jpg

西葛西駅南口から徒歩3分くらいかな。沖縄気分と味を楽しめます。

simagohan_2.jpg

ソーキそば大盛(+200円・二玉入り)ですが、これ単体でしたら、中年でも完食出来ます。

今、沖縄に来ていると妄想してお店を訪ねれば、沖縄旅行中を錯覚出来ます。

他のメニューもすこぶる美味しいです。

西葛西で沖縄!

是非とも御利用お勧め致します。

尚支払いは、「日本銀行券」と補助通貨(コイン)のみです。

花見川でビックリ

  • 2024/05/08 19:47
  • カテゴリー:雑感

とある会社の裏手に広がる自然が素晴らしかった。

ここ数年、同社に伺う機会が無かったのですが、5年ぶりに伺い、昼飯後に散歩しようと、一回も歩いた事の無い道を数十メートルですが歩いて見たら、

hanamigawa_1.jpg

なんとも良い道ではないですか。鹿とか出てきそうないい雰囲気の小道です。

で、中ほどで、花見川とご対面。

hanamigawa_2.jpg

スゲェ~!(心の中で叫んでました)驚いたよ。

ベンチも沢山あるし、トイレもね。

この会社に勤めてたら、ランチは川沿いに一直線だね。

飽きないわぁ。

私はこういった風景、大好物です。

しかも、「ホーホーホォ~、ホーケキョ♪、ケキョケキョケキョ♪」って、響き渡ってるんですよ。

お仕事は、結構しんどいくせに後ろ向きなお仕事を三日続けておりましたので、

ひと段落付いた後のこの景色には、そうとう救われました。

良いね~、これを目当てに、昼跨ぎで伺いたくなりました。

隅田川より、断然、花見川が良いわぁ~♪

ページ移動

  • ページ
  • 1
  • 2

ユーティリティ

2024年05月

- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

カテゴリー

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ユーザー

新着画像

新着エントリー

Feed