エントリー

「バイクへの最強のUSB電源の取付け方♪リレー式バッ直電源♪ 」を、真似しました♪

"いえちゃんのバイクライフ"の「【DIY USB電源取付】バイクへの最強のUSB電源の取付け方♪リレー式バッ直電源♪紹介します!」を、素直にそのまま真似て、ド素人でも出来ました。大変ありがたい動画でございました。

人生初"カシメ"&人生初分岐処理も体験し、次期電装品も容易に増設出来るように予備配線を施しました。後はグリップヒーター増設ぐらいでしょうか?。

haisen.jpg

 プラスとアース各3個を分岐しておきました。

リレー用電源は、ACC電源から取りました。

torisetu.jpg

マグザムのACC電源元

素人からすると偉業を成し遂げた思いでございます。

本当にありがたい動画でございました。

そして無事に装着完了です。

kansei.jpg

キーONで、バッテリー直で電源が供給され、キーOFFで供給が止まります。

後は、適時、配線の劣化等をチェックしつつ、ほころびあれば補強なり、

付け替えを施し、維持する。まさに保守が必須でございますね。

次はETCを装着して、高速道路走行を実現したいでございます。

ページ移動

コメント

  • コメントはまだありません。

コメント登録

  • コメントを入力してください。
登録フォーム
名前
メールアドレス
URL
コメント
閲覧制限

ユーティリティ

2025年04月

- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

カテゴリー

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ユーザー

新着画像

新着エントリー

Feed